こんにちは。京都初!逆転合格専門塾の武田塾京都校です。
3月になり武田塾に続々と合格報告が届いています。
この記事では武田塾の京都校・大阪校・天王寺校3校舎の合格実績を取りまとめて紹介しています。
【2016年度 武田塾京都校・大阪校・天王寺校3校舎 合格実績】
<早稲田・慶應>
【慶應義塾大学総合政策学部・環境情報学部 合格】
偏差値10以上アップ!仮面浪人しながらあの”慶應”に逆転合格!
【早稲田大学教育学部(理系) 合格】
大手予備校で伸びなかったNさんが偏差値58から1年で早稲田大学理系に合格!
<国公立大学>
【神戸大学発達科学部(理系) 合格】
10月入塾!仮面浪人しながら苦手な国語をセンター試験103点→187点!
【神戸大学工学部 合格】
大手予備校から武田塾に切り替え、神戸大学工学部に合格!
【神戸大学経済学部 合格】
参考書1冊ずつ完璧にし偏差値10UP!神戸大学経済学部に合格!
【大阪市立大学法学部 合格】
E判定で9月入塾!センター試験総合175点アップで大阪市大法学部へ!
【大阪市立大学文学部 合格】
サッカー部引退の8月入塾!同志社英語9割突破し、同志社・市立大ダブル合格!
<関関同立・MARCH>
【関西学院大学文学部 合格】
学年最下位からの逆転合格!関西学院文学部に現役合格!
【立命館大学経済学部 合格】
中学レベルからの1年間で立命館大学に逆転合格!
【中央大学法学部 合格】
高校で唯一の関関同立・MARCH合格!各科目偏差値10以上UP
<その他難関大学・大幅に偏差値を上げて逆転合格した事例>
【防衛大学校 合格】
野球部引退の8月入塾!校内偏差値30台から逆転合格!
【麻布大学獣医学部 合格】
医系予備校から武田塾で難関の獣医学部合格!現役・1浪時のリベンジ達成!
【近畿大学建築学部 合格】
偏差値25UP!偏差値31.8から近畿大学建築学部合格!
【京都産業大学経営学部 合格】
偏差値35から1年間勉強を頑張り、京都産業大学経営学部合格!
<受験相談だけで難関大学に合格した事例>
【東京大学理科1類 合格】
受験相談1回&独学で東京大学現役合格!
【京都大学医学部人間健康科学科 合格】
受験相談だけで京都大学現役合格!
【武田塾の合格実績について】
武田塾は大手予備校と比較して合格者数で勝負をしていません。「伸び幅」が武田塾のウリです。参考書を1冊ずつ完璧にする自学自習が、「君は合格しない!」と言われてきた生徒たちを逆転合格を可能にしてきました。ここには初めからできた生徒は載せていません。
The post 武田塾2016年度合格実績【京都校・大阪校・天王寺校】|関西から続々と逆転合格者が誕生! appeared first on 大学受験勉強法の武田塾.